CATEGORY 造園工事103
-
2021.11.08
吉祥寺の庭完成間近
吉祥寺の庭が完成間近なので、少し写真撮影をしてみました。 作ったテラスにテーブ...
-
2021.11.02
紅いドウダンツツジ
現在作庭中の庭では2m越えの大きなドウダンツツジでダイナミックさ演出して造園していま...
-
2021.10.25
古材大谷石
2年前にお問合せを頂き、旧家の解体工事の前に使えそうな材料の選別をさせてもらい、よう...
-
2021.10.18
世田谷の庭完成間近
世田谷で作っていた庭が完成間近です。 仕上げに寸松庵灯籠を置き、景を引き締めま...
-
2021.10.10
大型植木鉢を使った植栽
大型の植木鉢をおいて植栽スペースがない場所でも緑を楽しめるようにしました。 数...
-
2021.09.26
庭リフォーム工事
造園工事中のお家の前庭に高木雑木を植栽。 リフォームの庭工事です。 まだ...
-
2021.08.08
虫食い
造園で石の道を延段といいます。延段の中でも道の端が不揃いでそろっていない種類を虫食い...
-
2021.07.02
階段アプローチの庭
階段アプローチの両脇に植栽のある庭を作りました。 植栽だけで景色を作るのが大変...
-
2021.05.31
レンガ敷き
古材のレンガを使って玄関ポーチを作りました。 新品のレンガとは一味違う風合いが...