CATEGORY 工作物52
-
2019.01.03
普通ボッチ
ワラボッチの普通ボッチといわれる種類です。年末に紹介したワラボッチは逆さボッチといい...
-
2019.01.01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 2019年もいい庭がつくれるように精進していきた...
-
2018.12.22
ワラボッチ設置
冬になると葉が落ちてしまい庭が寂しくなってしまうので、ワラボッチという霜よけを設置し...
-
2018.12.16
竹の指輪
あまった竹で竹の指輪を遊びで作ってみました。 樽や桶のタガを作る方法と同じ手法...
-
2018.11.12
蓋置
仕事で余った青竹で茶道の蓋置を自作してみました。 炉用と風炉用では竹の節の位置...
-
2018.10.29
リース
このリースは2年前に祖母がつくってくれたものです。 土台のツル部分は再利用して...
-
2018.10.19
室外機隠し
室外機からの風はきちんと抜けながら、存在感を消すように作りました。 細い材料を...