四季の庭から Hiraoka's Blog
2024.08.03
カクカク曲がった木
3方向が壁面に囲われた中庭のような場所への植栽。
大きな窓があり、緑を室内に取り入れようという建築設計の意図があるような場所です。
窓の前にただ株立ちの植木を入れるだけだと、せっかく依頼をしていただいたのに面白さがでないので、山から採ってきたカクカク曲がった木をいれました。
坪庭と外との繋がりもでますし、玄関前の景観も上げれました。
こういう木の目利きは難しいですが楽しいです。
下の写真ぐらいが普通だと思います。
-
2024.08.03
カクカク曲がった木
3方向が壁面に囲われた中庭のような場所への植栽。 大きな窓があり、緑を室内に取...
-
2024.08.02
カヤ
カヤの実が丸くてかわいい感じだったので飾ってみました。 種子からは脂が取れるよ...
-
2024.07.31
お地蔵さん
お施主様が旧家から受け継いだ大きな石とお地蔵さんを使った坪庭を作りました。 「...
-
2024.07.27
錆皮垣根
錆皮のフェンスを作っています。まだ作り途中です。 杉の皮の凹凸と白い錆模様が趣...
-
2024.07.23
チェーンブロック
お風呂から見える庭を作っています。 お施主様のお父様が作られたというお地蔵様を...
-
2024.07.15
バイカツツジ
バイカツツジが咲いていました。 梅の花に似た花が咲くツツジです。
-
2024.07.13
ムクゲ
ムクゲは1日で咲いた花が落ちてしまいますが、同じ枝の蕾から新しい花がどんどん咲いてい...
-
2024.07.11
二年目の初手入れ
6月に作庭後初めての手入れをした庭です。2年が経過しました。 古材の板石など既...
-
2024.07.09
芝張り
最近ずっと忙しかったので、投稿する時間をとれなかったのですが、頑張って少しずつでも投...