四季の庭から Hiraoka's Blog
2022.11.10
階段石組み
階段などつくりながら石組み工事中。
藤沢で初工事ですが、土が硬くて苦戦中です。
ロケーションがいいので、やりがいはあります。
-
2022.12.18
作庭7ヵ月
今年の春に作ったお家の近くで仕事をしたので、休み時間に様子を見によってみました。 ...
-
2022.12.17
目隠しフェンス
庭でくつろいでいるときに通りから見えないように目隠しフェンスを作りました。 風...
-
2022.12.16
夜のもみじ
モミジの紅葉ももう終わりで名残おしいです。 ライトアップの写真をとってみました...
-
2022.12.12
デッキと影
デッキ制作しました。デッキの中に植えたジューンベリーがロールスクリーンに影絵を映して...
-
2022.12.10
冬化粧
今年も冬支度の飾りである、松のコモ巻きの虫取りとワラボッチを設置してきました。3月ま...
-
2022.11.29
焚火
庭でくつろぎながら焚火やバーベキューができるようにして欲しいという要望で焚火スペース...
-
2022.11.23
崖の庭完成間近
崖の斜面のような立地のお庭。山の崖際から水が湧き出ている景色をつくりました。 ...
-
2022.11.12
崖の景色を取り込む
斜面に自然に竹が生えている場所に作庭中。 縦横の線を強調したフェンスで境界を作...
-
2022.11.10
階段石組み
階段などつくりながら石組み工事中。 藤沢で初工事ですが、土が硬くて苦戦中です。...