四季の庭から Hiraoka's Blog
-
2019.10.26
縁側
L字型の縁側を作成しました。 立体的な凹凸をつけて、木目がきれいにでるように。...
-
2019.10.16
思い出の湯飲みと新しい急須
植木屋見習いとして修行先の石正園での働き始めは試用期間からスタートしました。仕事を続...
-
2019.10.10
トリカブト
毒があるのでお客様の庭には植えることがないので自宅の庭で今年初めて育てています。 ...
-
2019.10.04
秋の七草、オミナエシ
秋の七草の一つ、オミナエシが咲いてました。もう10月になり段々と日が短くなってきてい...
-
2019.10.01
駐車場の植栽
駐車場を作る際に小さな植栽スペースを設けて無機質な空間にならないようにしました。 ...
-
2019.09.27
緑色のイトトンボ
細長い5㎝ぐらいのトンボが枝先にとまっていました。何という種類なのでしょうか。綺麗な...
-
2019.09.25
市原市、雑木の庭完成
小道と芝生のシンプルな構成で雑木の魅力が引き立つようにした庭です。 材料などが...
-
2019.09.19
ヒガンバナ
ヒガンバナの咲く時期になりました。 花が終わると春まで葉っぱがでてきます。夏場...
-
2019.09.15
エゴノキ植栽と手入れ
庭に雑木を追加したいとの依頼で植えてきました。 アドバイスさせてもらいながら、...