CATEGORY 花125
-
2023.04.10
春花の庭
春の花が沢山咲いて綺麗でしたので写真を撮らせてもらいました。 薄い色味の小さい...
-
2023.04.02
ヒカゲツツジ
白くてうっすらと黄色くて上品な色のツツジです。 花がついてない姿は寂しげな印象...
-
2023.03.26
シジミバナ
ユキヤナギやコデマリに似ていますがシジミバナの方が街中では見かけないように思います。...
-
2023.03.15
馬酔木(アセビ)
造園工事中にでた要らない枝を少し飾ってみました。 アセビを外で見るより室内にあ...
-
2023.03.13
下を向く花
前回の投稿で段差のある植栽スペースを紹介しましたが、高い場所の下草には下を向いて花を...
-
2023.03.03
サンシュユ
春先に黄色い花が咲くサンシュユ。 昔から庭木として親しまれています。 か...
-
2023.03.01
小さな花と面白い形の葉
雪割草が咲きました。 葉っぱの形がミッキーマウスみたいだと言って子供にむしられ...
-
2023.02.12
ツノハシバミ
長細くたれさがっているものがツノハシバミの雄花序の冬芽で花となります。 冬の花...
-
2023.01.30
湧水花手水
昨年4月に花手水をブログで紹介した際にリクエストを頂いたので、花手水のある庭を作りま...