CATEGORY 花129
-
2024.05.19
ナルコユリ
繊細な美しさ魅力な山野草です。 庭を掃除していると、気をつけていても繊細な茎が...
-
2024.05.02
ウワズミザクラ
このブラシのような花もサクラです。 ウワズミザクラという名前でソメイヨシノなど...
-
2024.04.24
オオデマリ
枝にアジサイが小さくなったような花を沢山つけるオオデマリ。 水を入れた器に花を...
-
2024.04.18
ヤマシャクヤクの短い開花
ヤマシャクヤクが今年は久しぶりに咲いてくれました。 見頃は2日間くらいしかあり...
-
2024.04.03
バイモとセキショウ
バイモは下を向いて咲くので庭でみるとさえませんが、目線の高さで見ると可憐な美しさがあ...
-
2024.03.31
アカシデの花
アカシデはよく使う樹木の一つです。綺麗な黄色と赤の長細いものが花です。 実物は...
-
2024.02.10
梅
ウメを植えました。今作っている庭はウメ、サクラ、サルスベリ、ハナミズキ、モミジなどの...
-
2024.03.30
フクジュソウ
正月に園芸店などで縁起物として売られますが、開花調整されていない物は早春に咲きます。...
-
2024.03.14
ボケ
渋めの赤い色が気に入りボケを植えました。ボケよりクサボケのほうが手入れがしやすく野趣...