CATEGORY 花127
-
2020.05.28
青いヤマアジサイ
西洋アジサイより小ぶりですがヤマアジサイには繊細な美しさがあります。自然風な庭のなか...
-
2020.05.22
コバノズイナ
コバノズイナの細長いブラシのような花が咲いていました。 和洋を問わず使え、枝の...
-
2020.05.08
ヒメサユリ
ヒメサユリは野生のユリの中では最も早く咲く種類です。乙女百合という別名もあり、可愛い...
-
2020.04.23
ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤクは園芸品種ではなく山野にも自生しているシャクヤクで、花は1茎に1輪しか...
-
2020.04.16
ヤマブキ
ヤマブキ、シロヤマブキは作庭によく使います。 黄色いヤマブキは柔らかみのある伸...
-
2020.04.10
ブルーベリーの花
ブルベリーの花は小さな釣鐘のような形をしています。馴染みのある植物ですが、青紫の果実...
-
2020.04.06
部屋でシデザクラの花見
ジューンベリーのことをシデザクラと呼ぶこともあります。 四手(シデ)とは神棚と...
-
2020.03.27
見頃を過ぎたクリスマスローズ
色褪せてきた見頃が終わったクリスマスローズの花を切ってまとめてみたらキレイでした。 ...
-
2020.03.15
ユキワリソウ
暖かくなった来たと思っていたら寒さが戻ってきました。 雪もちらつく場所もあった...