四季の庭から Hiraoka's Blog
2025.06.25
水鉢と雑木の中庭
作庭後2年と数か月たった庭の手入れをしてきました。
多方向から見える水鉢と雑木の庭です。
スッキリ軽い感じにはしつつ、どこを切ったか分からないような手入れで自然な感じにしてきました。
-
2025.06.25
水鉢と雑木の中庭
作庭後2年と数か月たった庭の手入れをしてきました。 多方向から見える水鉢と雑木...
-
2025.06.23
アゲハチョウ
カボスの葉にアゲハチョウが卵を産んだので飼育をしていました。 蛹から出てきたば...
-
2025.06.07
子供と遊べる庭
木立の中で子供が遊べる庭を作りました。 テラスのブランコと芝生で遊べるように配...
-
2025.06.06
1年経った庭
作って1年3か月くらい経った庭の手入れと新しく違う場所に木を植えて欲しいと依頼されて...
-
2025.06.04
水滴
ギボウシの葉に雨の水滴がついて綺麗でした。 このギボウシはジューンという種類で...
-
2025.06.03
ジューンベリージャム
去年は忙しく、時期を逃して作れなかったので、2年ぶりに作りました。 甘すぎず、...
-
2025.05.21
栃木の庭完成
以前投稿した石組みした庭が完成しました。 庭の入り口は林の中にはいっていくよう...
-
2025.05.15
カケヒと水鉢完成間近
以前、栗丸太で作ったカケヒを紹介した場所が仕上がってきました。 山から水を引い...
-
2025.05.13
コアジサイが咲いた。
自宅の奥多摩コアジサイが咲きました。 いつも清涼感のある花で、花火のように感じ...