四季の庭から Hiraoka's Blog
2023.04.10
春花の庭
春の花が沢山咲いて綺麗でしたので写真を撮らせてもらいました。
薄い色味の小さい花を好んで使うのでアップで撮ると綺麗なのですが、庭全体と一緒に撮るとボケてしまうのが残念です。実物は花が沢山さいており綺麗でした。
玄関アプローチから、コバノトネリコ、アロニア、ハイノキ、ヒメシャリンバイ、ヒメウツギ、ヤマブキ、ドウダンツツジが同一視界に咲いていました。
足元には地エビネ、黄エビネ、ニリンソウなどの山野草が咲いており、色が抜けて盛りは過ぎていますがクリスマスローズも沢山花をつけておりました。
上からは新緑の綺麗なモミジが紅い花をつけています。
武蔵野市吉祥寺にて
-
2023.05.06
シャラの幹肌。
山に行ったり、川に行ったりしてきました。自然の中で再認識したものを少しずつ投稿します...
-
2023.04.29
中庭ライトアップ
お客様から中庭の夜景のライトアップを送って頂きました。 影が壁に映り、想定通り...
-
2023.04.27
小道の庭
4月に作った庭です。 小道で庭が歩けるような庭を作りました。 庭部分は設...
-
2023.04.26
フタリシズカ
フタリシズカ。二本の花がでているからです。 二人静といいながら、実は三本出てく...
-
2023.04.22
昭和記念公園、日本庭園
昭和記念公園の日本庭園へ行ってきました。季節も良くのんびり過ごせました。 良い...
-
2023.04.20
ツリバナ少し
去年はいつも以上に咲いた自庭のツリバナですが,今年は少ししか咲きませんでした。 ...
-
2023.04.18
子育て開始
木につけている鳥の巣箱で今年も子育てが始まりました。シジュウカラの夫婦が餌をどんどん...
-
2023.04.16
芽吹きの報告
冬に雑木を植栽したお客様から春の芽吹き写真を送っていただきました。 楽しまれて...
-
2023.04.10
春花の庭
春の花が沢山咲いて綺麗でしたので写真を撮らせてもらいました。 薄い色味の小さい...