四季の庭から Hiraoka's Blog
2019.05.17
スイレン
手入れに行ったお宅の水鉢にスイレンがさいていました。
作り物みたいです。丸い葉っぱも面白いです。
-
2019.05.22
アカシデの果穂
雑木の庭の代表的な樹木であるアカシデ(別名ソロ)には、翼のついた種子が集まった状態の...
-
2019.05.17
スイレン
手入れに行ったお宅の水鉢にスイレンがさいていました。 作り物みたいです。丸い葉...
-
2019.05.16
イチゴがなりました
ワイルドストロベリーを収穫してみました。 小さくて少し酸っぱいですが、自庭で育...
-
2019.05.13
奥多摩コアジサイ
コアジサイは普通のアジサイよりも早く咲きます。 フワフワした花が花火のようでき...
-
2019.05.12
作庭例追加しました
「ウッドデッキの庭」と「湧水の庭」を作庭例に追加しました まだ紹介していない庭...
-
2019.05.10
ヒメウツギが見頃
ヒメウツギは足元に小さな花を沢山つけます。 日陰の多い庭では白い花が咲く事で明...
-
2019.05.08
夜の庭
白い壁に雑木の影を映してライトアップ。 雑木の幹のやわらかなラインが強調されて...
-
2019.05.05
ゼニゴケの傘
コケのなかでも嫌われがちなゼニゴケですがこんな面白い姿もみせてくれます。 ゴー...
-
2019.05.03
ツリバナの花
とても小さい花です。 秋に枝先に垂れる実は赤く目立ちますが、花はとても小さく気...