四季の庭から Hiraoka's Blog
2019.03.14
ウッドデッキと雑木の庭
年末に造園工事をした庭の,ちょっとした手直しをしに行きました。
これから少しづつ暖かくなるので、デッキでくつろぎながら花や芽吹きを楽しんでもらいたいです。
クリスマスローズが咲いていました。
-
2019.03.30
リキュウバイ
まだ他の樹木に葉っぱが茂る前の期間に開花するのでとても目立ちます。 上品な白い...
-
2019.03.26
アオダモの新芽
アオダモ(コバノトネリコ)の花のつぼみと新芽です。 もう少しでひらくのが待ち遠...
-
2019.03.25
セキショウ
水辺に生息しているので、庭の水景づくりによく使う植物です セキショウは庭づくり...
-
2019.03.24
マツボックリ
大きなマツを沢山手入れしたのときに拾いました。 仕事中に現場近くの子供たちが欲...
-
2019.03.18
木五倍子(キブシ)
キブシは身近な山地でよく見かけられる植物で、垂れ下がる花がつきます。 山の景色...
-
2019.03.14
ウッドデッキと雑木の庭
年末に造園工事をした庭の,ちょっとした手直しをしに行きました。 これから少しづ...
-
2019.03.12
雑木の芽吹き
春の新芽がだんだんと出てきています。 どんどん庭が賑やかになっていくので楽しみ...
-
2019.03.05
新規の手入れ依頼
新規のお客様の庭の手入れを行いました。 下枝をはらい、足元をスッキリさせること...
-
2019.03.03
ひな祭り
ひな祭りに花とスワッグで飾り付けしてみました。 四季や節句を大切にして生活した...