四季の庭から Hiraoka's Blog
2019.01.25
乾燥
晴れの日が続いて雨が全然ふらず、暖かい日もあったりするので庭の土がどこも乾燥しすぎています。
1年以内に作庭した庭は特に水不足を心配しています。
-
2019.02.09
田舎の景色
祖父の家からの景色。 昔からみているこの景色が自分にとって、野山や里山の雰囲気...
-
2019.02.05
植木鋏
砥ぎにだしていた愛用の鋏が戻ってきました。 持ち手の所が折れてしまったのも直し...
-
2019.02.01
山採りのアオハダ
山でツル植物が巻きついたまま育ったため、幹が螺旋状にねじれているアオハダの植栽工事を...
-
2019.01.31
ネコヤナギ
ネコヤナギ(アカメヤナギ)のフサフサの芽です。猫のような毛に覆われています。 ...
-
2019.01.27
湧水の庭、完成間近
小金井市で造園中の庭がもう少しで完成です。 山中の湧水の景色を切り取り庭へ。 ...
-
2019.01.25
乾燥
晴れの日が続いて雨が全然ふらず、暖かい日もあったりするので庭の土がどこも乾燥しすぎて...
-
2019.01.20
八ヶ岳湧水
現在作庭中の庭には、石の間から水が湧き出る景色を作っています。 八ヶ岳にある湧...
-
2019.01.16
水場石組み工事
山中の湧水の景色を表現した庭の石組み工事中です。 石は相木石です。 小金...
-
2019.01.14
初釜
昨日は三鷹学園で行われた初釜のお茶会に出席してきました。 猪の干支扇子を頂きま...